日本空手道松濤會は、国内外に50余りの支部を持つ団体です。

近代空手道の創始者、故船越義珍先生を始祖と仰ぎ、先生の残された「空手道二十訓」を教義とする80年以上の歴史を有する正統な空手道です。

空手道は本来、武道・武術であり、スポーツではありません、松濤會は、空手をあくまで武道としてとらえ、武道空手を継承し、競技試合を一切行いません。

 ※日本空手道松濤會本部道場「松濤館」は、東京都墨田区に所在

二宮支部について

稽古日

毎週月曜日、木曜日
19:00~20:00(集団稽古)
20:00~21:00(自由稽古)

 

稽古場所

二宮町より「二宮町武道館」をお借りしています。
駅からも近く、駐車場もあるため、

住まいが多少遠い方でも気軽に通うことができます。

 

会員

子どもから大人まで100人以上の会員が稽古しており、

小学生が大半を占めています。

 

指導部指導員

松濤會二宮支部に所属する有段者が指導を行います。

 

父母役員

保護者の方々が1年交代で担当し、

運営・事務・審査等の計画を担っています。

また役員以外の保護者の方も武道館の解錠を行う、

鍵当番を交代で行ってもらいます。

 

年間予定

 

1月 
稽古始め

新年会(お汁粉振舞い)   

4月
全国個人別総合演武大会

6月中旬 
前期審査会

8月
お楽しみ会

11月中旬
後期審査会

 

11月下旬

松濤會本部主催演武大会


12月下旬
稽古納め


3月下旬
二宮支部 演武大会

稽古参観